町内会の運動会にて!
2010年11月03日


町内会の運動会というものに、初めて参加しましたが、も〜うびっくり(*_*)
松島地区、子供が少なくてこの春、3つの小学校が統合して第1小学校になったんですが!
子供より老人が多い地区!てのを改めて感じましたね〜
こんなに、おじいさん&おばあさん、どこにいたの〜?って思うくらいシルバー層ばっかり!
また、そのパワーの凄いこと!
ラジオ体操から始まり、次々、進行するのもシルバーの方。
景品渡ししたり、旗持って誘導係も!よ〜く働きます。
さらに、驚いたのは、景品目当てに競技に参加する、シルバーの方達。
参加率100%だから、観客は子供だけ(*_*)
競技と言えど、順位はつかず(^^ゞ参加することに意義があるんでしょうね〜(~_~;)
それにしてもお年寄りの元気に、驚きと、自分の30年後を見たようで・・・
感慨深いものがありました。
これから、自治会リレー、決勝戦でトラック1周走ってきま〜す(^^ゞ
Posted by BDC 池田 at 12:39│Comments(0)