この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ゆるキャラフェスティバル

2011年07月04日

こんにちは~池田です。

昨日・一昨日ステージを見に来てくださった皆さん、ありがとうございましたm(__)m

おかげ様で、3町ドーム下・兵庫町商店街香川銀行さん前のステージでも、賑わいを見せ、
お披露目ステージとしては、大成功だったのではないでしょうか???

来て下さったお客さん方も楽しんでくれたように思えたのですが・・・
半分が身内客だったから、温かい眼差しだったのかな???

いやぁ、ご近所さんなのか2日ともステージを見に来てくれた小さなお友達もいて、本当、嬉しかったですメロメロ

写真アップしながら、イベントの様子改めてご紹介しますね~(@^^)/~~~























2日(土)3町ドーム下にて!
ゆるキャラ8体が次々に紹介されPR。
最後の鳳を務めたのが、今日の主役「ひょこたん」登場\(◎o◎)/!

私もその後、紹介され、ステージ上に!
チームひょこたんを呼び込み、みんなで♪ひょこたん大好き兵庫町を元気いっぱい踊りました。

残念ながら、ステージ中の写真がなかったです。

誰かに写メしてもらったら、後ほど追加しますね~^_^;ごめんなさい。
そこ、重要よね~もりママさ~ん、後で、画像ください(>_<)

高松イオンに移動し、シーコートにて!
同じように、ゆるキャラフェスしているんですが、こちらは、メジャー級のゆるキャラがいて・・・

後で知ったのですが、滋賀県のゆるきゃら「やちにゃん」は、超有名らしいです。
さらに、本四高速グループの「わたる」くんは、TVチャンピオンのゆるキャラ選手権で優勝したこともあるとか・・・

そして、「ゴーヤ先生・いがぐりお」を従えて、4人でAKBの♪会いたかったをがんがん踊るのにはびっくり\(◎o◎)/!







































ピラめきーのでお馴染みのゆるキャラソング♪ふわふわ~なんとかも完璧!

ステージからわたるくん飛び降りるは、お客さんの目の前で決めポーズはするわ!
ディズニーキャラと勘違いするほどのスターオーラを放っていました(@_@;)

ゆるキャラも進化したんですね~今や、着ぐるみも踊れないと・・・

「いがぐりお」くん、忍者らしいんですけど、メタボでくり頭で、どうみてもおっさんキャラなんです。
手裏剣、しゅっしゅっ!と飛ばす振付け楽しかったです。

♪い~がぐ~り!いがぐりお!という、オリジナルソングが、頭から離れなくて・・・名曲でした(笑)


香川のゆるキャラだって、負けていません。

みとよ青年会議所のゆるきゃら「みとよん」も踊ったんです!しかも、マイケル~オドロキ
ムーンウォークはするは、ブレイクダンスもどきをするは???

あれは、驚きでした。ドームでは披露しなかったのに~\(◎o◎)/!
私、ひゅーひゅー声援送りましたよ~(●^o^●)

その後、私達の番だったんですけど、子ども達総勢17人と若いダンスのお姉さんも3人いたので、
会場が一気に華やかになって!う~ん自画自賛???
ひょこたん&チームひょこたんも負けじと頑張りましたよ!

映像がないのが、残念(T_T)

ママ達、撮影してたけど、誰かYOU TUBEにアップしてないかしら??

終わって、一仕事終えた感じの私達(笑)





































と、ひょこたんも、いがぐりおくんと2ショット!
子ども達に、手裏剣シュッシュッ!をしてもらったんです。可愛いでしょ???








































で、その後、イオン1階エリアを着ぐるみパレードにチームひょこたんも同行。














































































ごーや先生のサービス精神にはあっ晴れ!!!です。
子ども達の心をすぐさま、わし掴みな感じでしたよ~

子ども達、ゴーヤ先生大好きになってしまい、離れません。あれこそ、ゆるキャラのなせる技!!











































次回ステージは8月6日(土)兵庫町商店街であります。
今回、見逃した方は、是非、8月6日に来てくださ~い!!!

ちょっとゆるキャラの世界を覗いて、奥が深いのを知ってしまったので、ちょっと勉強して、
ステージの趣向を凝らして、楽しいステージにしたいと思案中!!!

お楽しみに~(●^o^●)  


Posted by BDC 池田 at 15:06Comments(4)イベント ステージ